イタズラしたけど朝早くて誰も気づかなかったので、気づかれるまでジッと待っていたアランです。待ちくたびれて見つかった時にはちょっと不貞腐れていました。
Alain played a prank, but no one noticed. He waited patiently in the yard until he was noticed. Mother noticed Alain, but he was in a bit of a bad mood from waiting so long.
アランのイタズラはモノで遊びたいというよりも何かを家から持ち出して人間に追いかけてもらいたいタイプのイタズラです。そのため犬用のおもちゃにはあまり興味を示さず、人間が生活で使っている物や、そのタイミングで人間が使っている物を持ち出します。
追いかけてもらうのが目的なので、わざわざ人間の目の前で物を持ち出したり、庭にでてわざわざ目立つ所で待っていたりします。もう少し若い頃はさんざん逃げ回ったのですが、今はあまり逃げることはせずに、何か持ち出したよ〜とアピールする程度です。さすがのアランも少し大人になったようです。
ルンルンはイタズラは全くしません。一方でアランはあまり穴掘りをしないので同じグレートピレニーズでもそれぞれ個性があるようです。アランのイタズラも全く無くなってしまうと少しさみしい気もしますが、6歳になってもイタズラが止まらないアランはもしかしたら性格的にずっとイタズラを続けるのかもしれません。
たまには昔のように全力で追いかけっこするのも良いんだけどな…アランがやってくれるかな…
終わり