息子(格下)がやいのやいの急かすので少しだけ走ってやったアランです

Youtube

気持ちよく歩いているのに息子(格下)が遅い遅いと急かすので、しかたなく少しだけ走ってやったアランです。

Alain reluctantly ran a little because he pointed out that Son was late.

息子(格下)のリードだとついついワガママが出てしまうアラン。お父さんとの散歩ではやらなくなった行かないふりをしたり、寄り道したり、帰りたくないと踏ん張ったりとワガママが止まりません。

グレートピレニーズは独立心が強く自分が認めた主人でないと従いません。大人しくおっとりしているように見えますが、どちらかというとツンとそっぽを向いているという表現の方が正しいかもしれません。甘える時は甘えますがそうでない時は平気で人間を無視したりします。

ルンルンとアランはドッグショー上がりなのでリードをつけると人間に従うように訓練されているため、アランもリードを着けられるとある程度息子(格下)の指示には従います。それでもお父さんやブリーダーさんがリードを持った時とは全然態度が違います。

格下の息子相手だとワガママできるから散歩が楽しいのか、はたまた息子(格下)を多少認めてきたのか…アランの真意はわかりませんが、毎朝階段の下で息子(格下)が起きてくるのを待っています。

おわり

タイトルとURLをコピーしました