洗濯カゴばかり持ち出していたアランですが、年が明けたらぬいぐるみを持ち出すようになりました。持ち出す物をあれこれ研究しはじめたアランです。
Alain used to bring out only laundry baskets, but as the year went on he began to bring out stuffed animals. Alain seems to be studying the things he brings out.
アランのイタズラは人間に追いかけて欲しいイタズラで、持ち出した物自体にあまり興味は無いようです。なので何を持ち出せば人間が追いかけてくるか色々考えながら持ち出しているようです。わざと見つかるように持ち出すので、お父さんがリビングにいればお父さんに関連したもの、お母さんならお母さんに関連したものといったぐあいに、相手に合わせて物を持ち出します。
ここ数ヶ月は洗濯カゴばかり持ち出していましたが、アランもより追いかけてもらうように色々と試行錯誤しているようです。今まで手を付けなかったミニルンルンや、リビングにずっと置いてあるぬいぐるみを持ち出しはじめました。
追いかけて欲しい割に最近はあまり徹底的に逃げるという事はしません。そのへんは大人になって少し落ち着いてきたのかもしれません。ルンルンはこういったイタズラを全くしなかったので、アランの個性と思われます。
これは持ち出さないからと置いてある物もあるので、アランの研究が終わるまでしばらくは色々しまっておいた方が良さそうです。
終わり