掘っては移動、掘っては移動…庭中穴だらけにするルンルンです

Youtube

穴掘りが日課のルンルン。穴を掘っては移動して、掘っては移動して…快適な穴を求めてドッグランを穴だらけにしているルンルンです。

RunRun is digging holes everywhere in the garden.

6月に入り少し暑くなってきたルンルン地方。快適な場所を求めてルンルンはあちこち移動しながら寝床を探しています。日中の気温は25度を超えることもありますが、ルンルン家は標高950mほどの場所にあるため、まだ木陰や風が吹けばある程度は涼しく、ルンルンもギリギリ外で過ごせています。

グレートピレニーズはもともとピレネー山脈の涼しい高地で羊などの番をするための犬種です。ダブルコートの長毛種のため寒さにはとても強いのですが、暑さにはとても弱いです。グレートピレニーズの最適温度は5度程度だそうです。

ルンルンは3歳まで埼玉県のブリーダーさんの所にいたせいかアランよりも暑さにはなれているようです。アランは暑いのが全然ダメで20度以下でないとゼーゼーしてしまいます。

ルンルンは11歳のシニア犬になり、もしかしたら暑さに鈍くなっている可能性があり、外で寝ていて本人も気づかないうちに熱中症になってしまった…なんて事になるかもしれません。これからの季節はルンルンが外で平気そうにしていてもエアコンの部屋に移すようにしようと思っています。

涼を求めて、快適な穴を求めて、庭中穴だらけにしているルンルン。夏前に思う存分掘れるのはあと数日になりそうです。

おわり

タイトルとURLをコピーしました