ドタバタヤンチャ娘のベルですがドッグショーの修行明けでずいぶんお利口になりました。
Belle trained for a dog show and became very clever and quiet.
2週間のドッグショー修行を経てずいぶんとお利口になったベル。散歩ではグイグイ引っ張らなくなり、ブラッシングでも暴れずに落ち着いて座らずに受けられるようになりました。おとなしくなってしまったという事ではなく、相変わらずイタズラはするし、ルンルンやアランにもヤンチャに絡みますが、対人間で従わなければいけない場面でずいぶんお利口にできるようになりました。
ルンルン、アランそしてベルは必要最低限の人間に従うための躾しかしていません。基本的には「待て」と「リードをつけた時に人間に従う」の二つです。ルンルンとアランはお手やお座りもたまにしますが、教えて覚えさせた事ではありません。お手やお座りなどはいわゆる芸事なので躾とはまた少し違うというブリーダーさんの解釈のようです。
ルンルンとアランに対しても以前とくらべると絡み方に社会性が出てきたように思います。徹底的に絡むのでは無く、ある程度ルンルンとアランが嫌がったり怒ったりすると深追いしない傾向にあります。この辺は修行中に他の犬種や年齢の近い子達と遊ぶ中で犬の社会性が身についたのかなと思います。
お利口になったとはいえまだまだ生後7ヶ月のパピーなベル。アランの成長を思い起こせば4歳ぐらいまでは落ち着かないのかなと思います。超大型犬の子犬のパーワーはとんでもないです!家中全てを破壊されるぐらいの覚悟をもたないといけません…
ヤンチャすぎて困ったな…と思う事もありますが、あっという間に月日は流れ落ち着いてしまいます。ヤンチャな時期はヤンチャなベルを楽しみながら成長を見守りたいと思います。
おわり

