週末に息子(格下)が家に居たので夕方の散歩でロングコースを歩いたアラン。張り切って歩いて嬉しそうでした。
Alain was very happy to take a walk on the long course after a long time.
ルンルン家では朝と夕方にそれぞれ1回散歩をしています。1回の散歩はだいたい1.5~2km程度で約20分欠けて歩いています。通常はルンルンのリードをお父さんが持ちルンルン手動のペースで歩き、アランとベルは息子(格下)がリードを持ちます。
ルンルンもアランもベルもドッグショーの経験があるため、リードを着けられると人間に従うよう訓練されています。が、グレートピレニーズは少し厄介な犬種で、相手を見て態度を変える所があります。自分より格下の人間がリードを持っても完全には従ってくれません。
ルンルン、アランはお父さんのリードだとほとんど引っ張る事をしませんが、息子(格下)のリードだとグイグイ自分の行きたい所へ行こうとします。また、猫や鳥、野生動物などが出ると興奮して引っ張ってしまう事もあります。高齢のルンルンでさえその力はとても強く、多頭引きしていると危ない事があります。アランとベルはまだまだ力があるので息子(格下)が引くようにしています。
朝は時間がなく、夕方の散歩はお父さん一人で行うためお父さんが2周する事もあり、なかなかロングコースへ行けなかったアラン。たまにロングコースへ行くととても張り切って嬉しそうに歩きます。アランはロングコースだとはしゃぎすぎて疲れてしまい最後は1番遅れてしまいます。
ロングコースもアランにとっては大事な縄張り。もう少し頻繁に行かれるようにしてあげようと思います。
おわり