ベルのドッグショー 2023.6.17-18 静岡東全犬種クラブ展 / 大富士愛犬クラブ展

Youtube

ベルのドッグショー。静岡県で2日間のショーでした。2日目はBOB(Best Of Breed / 犬種代表)となり成犬に混ざって本戦に出場!生後10ヶ月ながら見事グループ3席を獲得しました。

Belle dog show. It was a 2 day show in Shizuoka prefecture. On the 2nd day, Belle became BOB (Best Of Breed) and participated in the main competition with adult dogs! She won 3 seats in the group at 10 months old.

ドッグショーはザックリ言うとトーナメントになっています。犬種別審査→グループ審査→総合審査(決勝)となります。全ての犬は10のグループに分けられています。グレートピレニーズは第2グループの使役犬に分類されます。犬種代表になると第2グループに属する犬種と審査をしグループ代表を決めます。10のグループで勝ち進んだ各代表10頭が最終審査をし10頭の中から優勝(BIS / Best In Show)が選ばれます。

年齢によるクラス分けもあります。年齢によってベビー、パピー、ジュニア、インターミディエイト、オープン(一般)、ベテランに別れます。それぞれにBIS(Best In Show)があるのですが、ジュニア、インターミディエイト、ベテランクラスは犬種代表になればオープンクラスに出場する事ができます。今回ベルは成犬を破り犬種代表になったためオープンクラスに出場しました。

オープンクラスに進んでもジュニアクラスの審査は別なので、ベルは今回何度も出場し、元気なベルも最後は流石に少し疲れたようです。生後10ヶ月で成犬のオープンクラスでグループ3席はなかなかの結果です!とても頑張ってくれました。

グレートピレニーズは独立心が強い犬種のため、時に人間よりも上に立とうとするそうです。ベルも段々と物心ついてきたようで最近は少しワガママになってきました。このため今回は少し長めに2週間トレーニングしました。トレーニングの成果はあったようでとてもお利口に走る事ができました。

グレートピレニーズは暑さに弱い犬種なので、ベルも夏のショーは回避し秋からまた参加できればと思っています。それまではしばらく家でノンビリです。ベルが帰ってくるのでまた騒がしい日々になりそうです。

おわり

タイトルとURLをコピーしました