歩きたく無いし…と、気分が乗らない時はキッパリ断るルンルンです

Youtube

意思表示が強めのルンルン。歩けないわけじゃ無いけど歩きたく無い時は歩かない!とキッパリ断ります。

RunRun is very clear about her intentions. When she doesn’t feel like walking, she won’t walk a single step.

グレートピレニーズは独立心が強く比較的意思表示がはっきりした犬種です。気が向かない事はしませんし、時に人間の指示を無視したりします。ルンルンも意思表示ははっきりしていて気の向かない事はしないタイプです。人間に指示されてもムッとした顔で拒否します。

ルンルンは後ろ足が弱ってしまい自分だけでは歩けませんが、後ろ足を補助してもらえば前足だけでズンズン歩けます。ズンズン歩けるのですが自分の気が向いた時しか歩かず、お父さんがリードを持っても気が向かなければ一歩も歩きません。

気が強く頑固でワガママなルンルンなのでルンルンが歩かないと決めてしまうとルンルンを歩かせるのは不可能です…ルンルンがお気に召す方法で人間は行動するしかありません。ベルはルンルンに近い性格で頑固でワガママです…アランもルンルンとアランほどではありませんが、やはり頑固なところがあります。グレートピレニーズは比較的頑固なので決して飼いやすい犬種ではありません。

13歳になっても気力は衰えずワガママは健在なルンルン。いくつになっても頑固でワガママな大ボスルンルンは変わりそうにありません。

おわり

タイトルとURLをコピーしました