お留守番と言われるとジタバタせずにちゃんと理解するルンルンとアラン。帰宅時必ず出迎えるアランと気分でそっぽを向く事もあるルンルンです。
RunRun and Alain obey when they are supported to stay at home. They seem a little dissatisfied, but they seem to be able to distinguish between departure and staying at home.
ルンルンとアランはいくつかの言葉は理解しているようです。「おでかけ」と「お留守番」も理解しているようで、お出かけだよと言うと喜びますし、お留守番だよと言うと少々不満げな顔をしますがジタバタせずに大人しく受け入れます。
帰宅時は車の音でわかるようで人間がドアを開ける頃にはドアの中で待機しています。アランは必ず扉の所で待っていますが、ルンルンは留守番が不満でふてくされている時もあります。もっともそれはお父さんの帰宅時であって、格下の息子が帰宅した時のお出迎えはありません。
ルンルンとアランはお出かけのパターンもちゃんと分かるようです。町の家に移動する時はテンションは上がりません。町の家以外でどこかに行くお出かけの時はとても喜びます。この辺の区別も言葉や雰囲気で理解しているようです。
アランがドッグショーの適齢期を過ぎたため、お出かけの機会が減っているルンルン家。コロナも少し一段落してきているので、家族でどこかに出かけるのも良いかもしれません。
終わり