お盆が終わり送り火を焚いてルンルンを見送ったアランとベルとリリー。また来年!
We sent off the spirit of RunRun, who had returned home for Obon, with a farewell bonfire. I’m sure RunRun will return for Obon next year. Obon is a traditional Japanese event held every August during which the spirits of ancestors and deceased family members visit homes.
4日間のお盆が明けてご先祖様と一緒にルンルンも空へ帰って行きました。町の家と山の家の両方で送り火を焚いたので迷わずに帰れたと思います。もっとも今時はあちらの世界も交通網が発達しているでしょうから、ルンルンはお盆だけでなく普段もちょいちょい来てくれているかもしれません。他界した今でもルンルンはとても身近で大事な家族です。
アランもベルもリリーも和室へは侵入せず、お盆の祭壇は荒らされる事なくお盆を終える事ができました。今年のお盆は天気があまり良くなかった事もあり、ルンルン家ではどこにも行かずにのんびりと山の家で過ごしました。もっともその方がせっかく来てくれているルンルンと過ごせたので良かったのかもしれません。
お盆の迎え火、送り火、祭壇の設置といった習慣は年々薄れつつあるようで、特に迎え火、送り火をする家庭は随分と減っているようです。かつてこの時期は車で走っているとほとんどの家で迎え火、送り火を行っているのを見かけましたが、ここ数年はほとんど見かけなくなりました。
ルンルン家でもお盆の行事は簡易に形式的に行っている部分はありますが、できる限り続けていこうと思います。
おわり