穏やかでお利口なアランですが行かないふりに長距離を要求などなど、お散歩の時はワガママになります。
Alain is usually very smart, but he becomes selfish only when he goes for a walk. He pretends not to go for a walk or demands a long course.
かつてイタズラ坊主だったアランは今はとても大人しくてお利口です。人間のいう事はよく聞き、ルンルンにもベルにも逆らわず、番犬はしっかりやり、ルンルンやベルにちょっかいをだす犬には厳しい態度で接します。ほぼほぼ満点のアランですがお散歩の時だけはついついワガママになってしまいます。
いつからかアランは散歩へ行かないふりをはじめました。最終的には行くのにリードから逃げてまわり散歩に興味のないそぶりをみせます。ルンルンとベルが出発してドッグランの前を通過するまで行かないふりをする時もあります。
いざ本当に置いていかれるとシュンとして落ち込みます。ヒーヒー泣いて行きたかったとアピールをします。だったら最初から行けばいいのについつい行かないふりをします。アランなりの自己主張なのか、かまってほしいのか謎ですが、とにかく置いていかれるのは嫌なのに行かないふりをするのが毎朝のアランの日課です。
娘のベルは散歩が大好きで誰よりも早く支度をして待っています。最近はアランが行かないふりをしているとアランの近くまで行き「散歩だよ」と呼びに行っている様にも見えます。そんな時はアランの方が駄々っ子で幼くみえます。ここ最近行かないふりが度を超えてきているので、そろそろ本当に置いていかれるかもしれません…
おわり