寄り道せずにお父さんとルンルンに寄り添って歩くアランです

Youtube

息子(格下)のリードだと寄り道したり引っ張ったりするアランですが、お父さんとルンルンが一緒だと、寄り道せず、歩幅もスピードもお父さんとルンルンに合わせ、ゆっくり寄り添って歩きます。

When Alain walks with Son, he often takes detours or ignores Son’s instructions. However, when Alain walks with Father, he walks slowly and wisely next to Father.

アランは大人しく控えめな性格です。自己主張が強いルンルンやベルと比べると一歩引いているようなところがあります。でも気弱かというとそうでもなくて、自宅のドッグランにオス犬が入ってくるとものすごい勢いで威嚇して排除しようとします。力も強く同じグレートピレニーズ相手でもまず力負けすることはありません。

アランはお父さんにはとても忠実です。散歩の時も息子(格下)相手ならあちこち寄り道してリードを引っ張って、別のルートへ行きたがって座り込みをしたりしますが、お父さんがリードを持つとキッチリサイドウォークをしてお父さんのペースに合わせ、寄り道もせずに歩きます。

お父さんがルンルン号ミニEVで歩いている時もアランは邪魔にならない位置でお父さんのペースに合わせて歩きます。これがベルだとワチャワチャしてしまい危なくて散歩になりません。ルンルン号の上にルンルンが居るのもわかっているようで、寄り道せずにお父さんとルンルンのそばを離れません。

ルンルンがドッグランの定位置で寝ている時も、アランは時より様子を見に来てルンルンを守っています。ベルに絡まれても本気で怒らず根気よくベルの相手をしています。とても優しくてお利口で忠実なアラン。アランが一歩引いてバランスを取る事でルンルン、アラン、ベルの関係がうまくいっているのだと思います。

おわり

タイトルとURLをコピーしました