逃げ回っていれば最終的にオヤツが出てくる事を学んだベル。オヤツにありつけるまで家に入る気は無さそうです。
Belle refuses to go back in when it’s time to lock the door, knowing that she’ll eventually get a dog snack.
アウトドア派のベルは外にいるのが好きです。日中は砂山の上に居ますが、日が落ちると母屋の入り口付近の通路がお気に入りのようでたいていはそこで寝ています。母屋の入り口で番犬をしているつもりなのかもしれません。
アランはインドア派なので比較的自分から家に入る事の方が多いのですが、ベルはなかなか家に入らず追いかけると逃げて回ります。リードを着けられると強制的に連れていかれるとわかっているようで、リードをみると一目散に逃げてしまいます。散歩の時は素直にリードを着けさせるので状況で何をされるのかは理解判断して行動しているようです。
以前は毎朝散歩の後に息子(格下)の手袋をくわえて逃げる手袋鬼ごっこをしていましたが、人間から物を奪って逃げる、奪う時に噛みついて奪い取るという行為が日常化するのは好ましくないとブリーダーさんからご指導いただき、最近では鬼ごっこをしていません。ベルは鬼ごっこが好きなので、夜な夜な追いかけてもらうのが楽しいのかもしれません。
最初からオヤツを使えばものの数分で家に入るのですが、ベルは息子(格下)から逃げ回るのを楽しんでいるようなのでオヤツは最後の手段としています。夜な夜な鬼ごっこをして最後はオヤツをもらって家に入る…逆に言えばオヤツをもらえるまでは逃げ回るベル…変なルーティンができてしまいました…
おわり